Application各種許認可申請
運送業サービス

「運送業の許可取得、どこから手をつければいいかわからない」
「複雑な手続きに時間がかかりそうで、事業開始が遅れてしまう」
運送業の許可取得は、多岐にわたる申請書類の作成や、法令の解釈など、専門的な知識が必要となるため、事業者様にとって大きな負担となります。
また事業開始後も毎年決算後に事業報告書や事業実績報告書の提出が求められます。
当事務所では、運送業法に関する豊富な知識と経験を活かし、お客様の許可取得や毎年の報告業務をサポートいたします。
以下の運送業許可・届出の手続きは、当事務所にお任せください。
Support01
一般貨物自動車運送事業許可申請に必要な書類の作成・申請代行
Support02
貨物軽自動車運送事業経営届に必要な書類の作成・申請代行
Support03
事業報告書・事業実績報告書のサポート
Support04
運送業法に関するご相談
運送業サービス料金一覧
業務名 | 報酬額 |
---|---|
一般貨物自動車運送業許可申請 新規 | 550,000円~ |
一般貨物自動車運送業許可申請 営業所・車庫新設 | 200,000円~ |
一般貨物自動車運送業許可申請 各種変更手続き | 30,000円~ |
事業報告書・事業実績報告書作成 | 40,000円~ |
貨物軽自動車運送事業経営届 新規 | 50,000円~ |
貨物軽自動車運送事業経営届 各種変更手続き | 20,000円~ |
建設業サービス

建設業許可については一定以上の経営経験や、それに準ずる経験が求められます。
また、所定の資格を持つ技術者を配置する必要があります。
さらに昨今の原材料費や人件費の高騰により、建設業法関連の各種法令の改正は頻繁になされており、既存の建設業許可業者の各種変更手続きなど、申請の為の書類の作成や手続などは複雑化しており、ご自身で手続きを進めることは非常に困難です。
当事務所では、建設業許可申請に関する豊富な経験と専門知識を活かし、お客様をサポートいたします。
建設業許可の各種申請・届出の手続きは、当事務所にお任せください。
Support01
新規許可申請についてのご相談・必要な書類作成・申請代行
Support02
その他、各種申請・決算変更届出等の書類作成・申請代行
Support03
経営事項審査についてのご相談・必要な書類作成・申請代行
Support04
建設業法に関するご相談
建設業サービス料金一覧
業務名 | 報酬額 |
---|---|
建設業許可申請(知事)新規 | 150,000円~ |
建設業許可申請(知事)更新 | 100,000円~ |
建設業許可申請(大臣)新規 | 200,000円~ |
建設業許可申請(大臣)更新 | 150,000円~ |
業種追加 | 100,000円~ |
決算変更届 | 40,000円~ |
各種変更手続き | 30,000円~ |
経営事項審査 経営状況分析費用については実費請求 | 100,000円~ |
その他の業務
業務名 | 報酬額 |
---|---|
各種相談料 最初の30分まで。それ以降30分ごとに3,000円追加(業務受任の場合は無料) | 3,000円 |
その他の業務 | 応相談 |